気の澄む生き方デザイン

職"食”住の価値観を一致させ気の澄むよう生きてゆく essential_living_design を叶える 「在り方」ライフデザインや御守りマネタイズなどを伝えています 自身も陣馬山中に住みながらこれからの生き方在り方を提唱

オーガニックな「在り方」ビジネス講座 本講座受講生の声 西八王子第二期生 vol.1「結・yoga」を仕事に。

みなさん、こんにちは。

塚本サイコ

オーガニックな「在り方」ビジネス講座

事務局です。

 

ここから4回連載し、本講座受講生たちの生の声をお届けします! 

 

+++++

 

2018年11月12日(月)

おひとりずつマイプロジェクトの発表を終え

二期生のみなさんが修了されました。

おめでとうございます!

f:id:saikowld:20181217231627j:plain

四ヶ月という一つの季節が巡る あわい を一緒に過ごす 受講生の皆さん。たった一月に一度しか会わなくても、なぜか心が繋がる「在り方」PEOPLEたち。この日は残念ながら2名が欠席な中ではありましたが、修了式はオーガニックハーブブーケを手に記念撮影。恒例になっていきそうです・・・宝物。

マイプロジェクトというのは

オーガニックな「在り方」ビジネス講座 全4回のなかで

出発点=身の丈で短期間に到達でき、成功体験となりうるポイント

について現実的なプランニングをおこない

発表していただくものです。

f:id:saikowld:20181217231644j:plain

 

いったいこの講座を受講すると

人はどんなふうに変わるのか?

実際にどんなビジネスをするのか?

 

今回のレポートでは

二期生のみなさんの声を4つのテーマでご紹介します。

あなたが気になるキーワードはありますか?

 

vol.1 「結:yoga」

vol.2 「美:art」

vol.3 「糧:food」

vol.4 「場:education」

 

では、まず「結:yoga」を仕事にしようと決めた3人の声から。

f:id:saikowld:20181217231657j:plain

受講の動機は オリーオイルの販売や店舗運営・・・様々に 周囲の状況に変化が起こる中でも、内観を続けた結論をお話してくださいました。



小地戸一佐(こじとかずさ)さん

トップバッターで発表してくださった小地戸さんは

現在ヨガスタジオの店長さんをされています。

 

「会社」というかたちでヨガの仕事をしてきましたが

経営者として自分が今どの位置にいるのか、わかったそうです。

 

「サイコさんのジャッジは鋭く、自分をしっかり見てくれていると感じました。

僕はずっと感覚で生きてきたので、文章にしたり、数字を出したり、

もっと具体的にマネジメントしていこうと思いました。

あとはやはり『在り方』という言葉が響きました。

『在り方』はビジネスに限らず、生き方なので、

これからも自分自身でブラッシュアップしていきたいです」

 

小地戸さんの在り方といえば

躊躇することなく、快く、さらっと

トップバッターを引き受けてくれるような人柄。

「自分から売るのは上手ではないけれど、

スタジオに来た人がよく話をしてくれる」

という店長さんだそうです。

 

ビジネスにもいろいろな「在り方」があっていい

と感じさせてくれるマイプロジェクト発表でした。

f:id:saikowld:20181217232631j:plain

受講の動機は カフェ だった・・・ そして四ヶ月、一つの季節が巡り。

Mさん

「わたしはヨガの指導者として

『日常の中のYOGA、呼吸と共にある暮らし』を提唱します」

 

と宣言してくださったMさんの受講の動機は

なんとヨガではなく、カフェをやりたい。

 

ヨガの指導経験はあるものの、

以前よりもペースダウンしていた状態での受講。

「みんなが集える場づくり」に興味があったそうです。

 

ほんとうに愛しているものは?

ほんとうに情熱を注げるものは?

 

という問いに対して考えに考え、突き詰めていくうちに

「日常」というシンプルな答えに辿りついたそう。

 

「問いがよかったです。今まで自分ではその問いから逃げていたと思います。

『次回までにみつけてきてください』『発表してください』という

期限があることで、しっかり向き合えてクリアになりました。

自分ひとりではごちゃごちゃしていたのが、ゴミが出て、青空が見えました」

 

Mさんは、自分で自分のことができる幸せをめざして

「継続的に参加してもらうことと、

生徒さんひとりひとりに合わせた対応ができるヨガクラス」を開こうと決意。

既に個人事業主として開業届を出し、

今はさらに具体的にクラスをするための場所を探しているそうです。

実は「みんなで集える場づくり」にも同時に向かっているのかもしれませんね。

 

f:id:saikowld:20181217231651j:plain

多くの経験を積まれてきたからこそ、専業主婦の期間を挟んでの一歩を踏み出す勇気がなかった・・・と、正直に言葉にしてくださいましたが、この四ヶ月間、殻を破り様々な場所に出掛けて、一番行動的にチャレンジなさった方でもあります。

T.Fさん

セルフリスニングプロデューサーとして

「自分の身体を、声を、自分で、聴く」

を伝えていきたいTさんの発表は

実際に体を動かしてのヨガタイム。

 

苦手な人が多い前屈のポーズも

Tさんのインストラクションで

ひとつひとつ順番に準備のポーズや動きをしていくと

「わあ」と歓声があがるほどの変化が。

 

直感で行動できて、ヨガの指導経験も豊富なTさんですが

ある頃からご縁でお仕事をいただく連鎖がぱったりなくなり

3年半ほど空白の時期があったと言います。

 

自分を観なくちゃいけないな、という気持ちでエントリー。

 

「サイコさんの『在り方があれば業種はなんでもいいんですよ。

在り方から自ずと発生していきます』という言葉で、

鎧のようになっていたプライドを手放すことができ、

主婦から飛び出す勇気をもらいました。

それでまずアルバイトをはじめました。

ずっとアルバイトもできなかったんです」

 

そして、アルバイト先で知り合った人から

ヨガを教えてほしいという依頼が舞い込み

思いがけないかたちでレッスンが実現しました。

 

「『在り方』という自分の軸があればいいんだ。

ほんとうに自由でいいんだ、と思えました」

 

こんなお声をいただけて、わたしたちもうれしいです。 

f:id:saikowld:20181217212526j:plain

講師である 塚本サイコ 自身も OUTPUTをしながら 多くの学びを頂いている この講座。四ヶ月という尊い一つの季節の巡りをご一緒し、修了は、終わり、ではなくて、はじまりである と 切に感じています。

+++++

 

現在 

西八王子_第三期

オーガニックな「在り方」ビジネス本講座

ブログ記事ではコチラ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

saiko.hatenadiary.com

会場Polaaris HPではコチラ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

polaaris.storeinfo.jp

恵比寿_第一期

オーガニックな「在り方」ワーク&ライフデザイン講座

ブログ記事ではコチラ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

saiko.hatenadiary.com

会場AL HPではコチラ

al-tokyo.blogspot.com

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

募集中です!

ご興味を抱いてくださる方はどうぞ、ブログ記事をご覧ください!

 

さて、次はどんな声が聞こえてくるでしょうか。

vol.2 「美:art」を仕事にしたい