気の澄む生き方デザイン

職"食”住の価値観を一致させ気の澄むよう生きてゆく essential_living_design を叶える 「在り方」ライフデザインや御守りマネタイズなどを伝えています 自身も陣馬山中に住みながらこれからの生き方在り方を提唱

「御守り」マネタイズ×「在り方」マインドフル 手引書を作成しました

OUTPUTって清々しい!

 

只今、

まずは ご紹介者様向け・・・

ではありますが

一般向けのレッスン再開!に向けて

 

かなり集中して「在り方」講座以来の

手引書 を 綴り しつらえております

f:id:saikowld:20200522190327j:plain

手引書はとてもとても大事な「繋がり」のツールとして捉えています 大事に心を込めて綴らせていただきます

f:id:saikowld:20200522190229j:plain

 

f:id:saikowld:20200522190231j:plain

氣の澄む生き方へのパスポートとなるよう 「在り方」の概念を 誰もが自然体で纏うことができるようなレッスンを施したいと願っています

 

かねてより私は行動あるのみタイプなのですが

いい加減、数十年のカフェ女将道からの経験値からして

やっとこさは落ち着いて参りました

 

ですがやはり

INPUTばかりを続けることがなかなかできなくて

INPUTした事柄をお伝えしたくはなってしまいます

どうしても・・・

 

でもね

よくよく考えるとだからと言って

なんでも良い という訳ではなく

確信が持てる事柄

に限ってなるべく早く人様にお伝えしたいと

ソワソワするのです

 

これはひとえに長年で培った

ピン!と来る感性

であるとは自負しています

 

「これはイケる!」

という直観はおそらく長年の経験から培われた感性

ほかなりません

 

そしてそのことは実はこれから

お伝えしてゆこうと思っている

知恵のお裾分けとも言える

「在り方」×「御守り」

そのもの とも言えます

 

私自身がカフェ女将道、店舗経営において

のべ百名以上にのぼるスタッフ、

そして数えきれないほどのお客様たちとの

コミュニケーションを通じて体得したとも言える

「在り方」

 

それは特段

肩肘張った「かくあるべき」論ではなく

むしろそれとは真逆の

らくちん

ボーダレスマインドでした

 

紆余曲折をへて辿り着いたのは

生き方上手を纏う術

ならばもっと早くに身に纏う法則を知っていたならば

物事の道理に叶った〇〇上手

への近道も見つけられることでしょう

 

だから私は早く!伝えたいのです

自分のINPUTばかりでなく

多くの人へ

半歩だけ先を歩いてきたパイセン!?として!

f:id:saikowld:20200522191556j:plain

これね 2011年7月のデイライトキッチン1周年記念パーティ・・・そう 2011の3.11からたった4ヶ月後に催したこの日、たくさんのたくさんの家族、母子たちが集ってくれました

f:id:saikowld:20200522191538j:plain

常に 今 何を すべか 何を 選択することが 正しいのか 本気で 本質と向き合い 自分の内面との対話を ずっとずっと繰り返してきました そしてそれは 着実に伝わってくれていました ありがたやです

f:id:saikowld:20200522191535j:plain

それでもこの時期を一緒に過ごしたスタッフは自身が抱える葛藤も多く、サイコさんは今なぜ、この野菜をチョイスするのか?なぜこの米でなければならないのか? なぜ なぜ なぜ? ということを 日々 疑問を抱き 答えを求めて 互いのぶつかり合いも多かったのが正直です。都度 私自身も 自分の内面に問いかけ続け 本質的に誠実に どうすることが 最善か を 自分自身もブレながらも 選択するしかありませんでした でも その先には 確実に ブレない軸 が 備わったことも確かです 感謝しかありませんね

 

7月の七夕の頃が毎年 

デイライトキッチンのアニヴァーサリーでした

そういう巡りなのでしょうか

 

多分

新しい 私なりの道標

 

氣の澄むよう生きてゆく

「在り方」×「御守り」ライフレッスン

をお知らせできるのも

7月の頃になるかと思います

 

おしりおきくださいませ

f:id:saikowld:20200522191613j:plain

 

saiko.hatenadiary.com